るーもすブログ

身体に関する仕事してます。現在妊活中。節約、祖父の認知症、ハンドメイド、料理、お菓子、など。

干し芋は作った方が良いことが判明!

皆さん、こんにちは!

るーもすです!


この間、おやつに干し芋を作りました(^^)


なぜ干し芋?というと、

お菓子を干し芋にしたら体に良さそうなのと、

干し芋は買うと意外と高いというのが理由です。


ですが、その他にも、

ハンドメイドで、去年のクリスマス時期に

オレンジポマンダーを作ったのがきっかけとなりました!


なぜなら、そのときに野菜干し?が出来る網を100均で購入したので、

その網が何かに使えないかな〜と

ずっと保管してました。


<干し芋の作り方>

f:id:aireight:20210119200607j:plain

1.炊飯器でさつま芋を蒸す。

※私は、お米を炊くときに、洗ったさつま芋をアルミホイルで包んで、お米の上に乗せて蒸しました。(水の量はお米を炊く時と変わらず、一号なら一号分の水のみで大丈夫でした。)


2.荒熱が取れたらさつまいもの皮を剥く。

この時、もったいない気がしますが、厚めに剥くと干したあとに硬くならないように感じました。


3.水で濡らした包丁で、好きな厚さに切ります。

荒熱が取れていないと、さつま芋が崩れてしまうので、冷めてからがおすすめです。


4.網に乗せて、好きな硬さになるまで日光に当てます。

たまにさつま芋をひっくり返します。

雨の日は室内で。

夜帰りが遅くなるときは、室内で。




私はだいたい2日干したら、待ちきれずに食べてしまってます。笑


室内でしか干さなくても美味しかったです。


乾燥してるこの時期なら、カビてしまう心配はありませんでした!


網が汚れたら面倒なので、下にキッチンペーパーをひいたら、裏返すときに少しくっついて面倒でした。


それでも汚れるよりは…と思い、私はいつもキッチンペーパーをひいてます。


さつまいもの種類によって、

甘さや硬さが違うようですが、

私はいつも頂いたさつま芋を使っているので、

品種が分からず…。


いつかいろいろな品種で、

比べてみたいなぁと思ってます(*^^*)


干し芋は、買うと400円くらいはするので、

自分で作ったら、節約になると思います!


何より、好きな硬さで食べれるのが嬉しいですね♪


いままでずっと買ってましたが、これからは作っていこうと思ってます!


…お菓子をこれにして、ダイエットできたらいいなぁ〜〜